株式会社ジョスコム

コラム / 現場日記

コラム / 現場日記

大規模修繕工事の施工会社はどう選ぶ?業者別の特徴とポイントをご紹介

マンション大規模修繕工事の工事会社の選び方

大規模修繕工事の施工業者は大きく分けてマンション管理会社、ゼネコン、専門工事業者の3つがあります。
それぞれの特徴やメリット、デメリットを見ていきましょう。

マンション管理会社

マンション管理会社の社内やグループ会社に工事部門を持っている場合、大規模修繕工事の施工を管理会社に依頼することも可能です。

日頃マンションを管理しているのでマンションのことを熟知している、施工後も日頃のマンション管理業務とあわせてアフターフォローしてもらえるメリットがあります。

その一方で対応できる工事規模の制限がある、社内・グループ内に工事部門がない場合は丸ごと社外に発注し工事費用が高くなるケースもあります。

ゼネコン

大規模修繕工事に対応している大手の名が知れたゼネコンは、工事金額の大きな大規模修繕工事依頼先として安心感があります。

ゼネコンの場合、大規模修繕工事の施工は下請け業者に任せることになるため、実際に施工する下請け業者の実績を確認しておく必要があります。現場には下請け、孫請の多数の会社が工事にはいるため、現場代理人の管理能力や統率力などが問われます。

工事費用は専門工事業者と比較すると高い傾向があります。

専門工事業者

専門工事業者とは大規模修繕工事に特化した工事会社です。

もともと塗装工事や防水工事に特化した会社が経験と実績を積んで工事の元請け会社として成長したケースが多く、多くの現場経験から得た知識や技術があります。工事完了後も定期的なアフターフォローを実施して信頼関係を築き、次の大規模修繕工事も同じ専門工事業者に依頼するケースも多くあります。下請けに丸投げしない自社施工のため工事費用を抑えられるのは大きなメリットです。

デメリットとしては対応エリアが限定される場合があるため、大規模修繕工事を依頼したい専門工事業者の対応範囲であるか確認しておく必要があります。

いずれの依頼先でも共通してチェックしておくこと

大規模修繕工事をどの施工業者に発注する場合でも、下記の3つのポイントは共通してチェックしておきましょう。

施工実績
業者が提供する施工実績の中には大規模修繕工事以外の工事も含まれている場合があります。大規模修繕工事に特化してどのくらいの実績があるかを確認しておきましょう。

アフターフォロー体制
施工後の定期的な点検を実施しているか確認しておきましょう。大規模修繕工事の施工後保証は施工部位によって異なりますので、それぞれの保証期間についても事前に確認しておきます。

現場代理人
大規模修繕工事期間中は現場代理人が現場を総括し、管理組合の窓口になります。現場代理人の能力がスムーズな大規模修繕工事のポイントです。これまで手がけた大規模修繕工事の実績や人柄などを見て信頼できる相手か確認しておきましょう。